伊予の国
シェイクスピア
伊予の国シェイクスピア 第4弾
『十二夜』
出演者・ボランティアスタッフ募集
公演日程:2026年2月21日(土)〜23日(月・祝)
公演会場:東温アートヴィレッジセンター アトリエNEST
募集期間:2025年7月10日(木)〜2025年8月31日(日)必着

俳優・演出家の斉藤かおる氏が企画・演出を手がけ、市民が中心となり創り上げる「伊予の国シェイクスピア」。初演から大好評を得て毎年観客動員数を伸ばし続けるシリーズ第4弾は、満を持しての喜劇『十二夜』
こ の傑作喜劇に出演を希望される方、また舞台づくりに裏方として携わりたいと思う方を大募集いたします。
稽古・本番日程にご参加いただける方のご応募をお待ちしています。
※可能な限り稽古に参加できる方を優先致します。
【STORY】
物語の舞台はアドリア海沿岸にあるイリリアという架空の国。この国を統治するオーシーノ公爵は、伯爵家の女主人オリヴィアに熱い求婚をしていた。だが、オリヴィアは近ごろ亡くなった兄の喪に服していることを理由に、公爵に会おうともしない。
そんなおり、ある船が難破しイリリアに漂着した。双子の兄と生き別れた妹のヴァイオラは、"シザーリオ"と名を変え男装をして公爵に仕えることにする。公爵は"シザーリオ"を気に入り、オリヴィアへの恋の使者にする。しかしヴァイオラも実は密かにオーシーノ公爵を慕っていたのだった。好きな人のために他の女を口説く仕事をつらく思うが、その思いを隠してオリヴィアを口説き激しく迫る。するとオリヴィアは、なんと"シザーリオ"に惚れて夢中になってしまう。
一方、オリビアには大酒のみの叔父トービーがいたが、飲み仲間の馬鹿な貴族アンドルーと毎晩のようにどんちゃん騒ぎを繰り広げていた。ある晩、堅物で尊大な執事マルヴォ―リオに激しく叱られたため何とか仕返しをしてやろうと、オリビアの侍女マライヤと共に、ある計画をたてるのであった!
【企画・演出・上演台本】斉藤かおる
【原作】ウィリアム・シェイクスピア
【訳】小田島雄志
【特別出演】滝香織(あいテレビアナウンサー)ほか
【協力】東温アートヴィレッジセンター
【主催】東温市移住定住促進協議会
【共催】東温市
オーディション開催日
2025年9月7日(日)14時~17時
※受付開始13時40分より
※当日の参加がどうしてもご都合のつかない方は8/31までに事務局までご相談ください
※ボランティアスタッフご希望の方は13時にお越しください。(面接終了次第解散)
会場
東温アートヴィレッジセンター/アトリエNEST
( 東温市見奈良1125番地 レスパスシティ/クールス・モール2F )
※伊予鉄横河原線「見奈良」駅より徒歩6分
※無料駐車場あり
【公演参加費】無料
【オーディション料】1,000円 ※ボランティアスタッフは無料
【募集期間】2025年7月10日(木)~8月31日(日)
【応募締切】2025年8月31日(日)必着
【応募条件】
<出演者>
・14歳以上 演技経験は不問
※未成年者は保護者の同意が必要)
※予め医師の診断を受けて、禁忌事項がある方は事前にお知らせください。)
・稽古日程、特に2/14(土)~本番日に参加可能な方。
※可能な限り稽古に参加できる方を優先いたします。
・募集人数:16名程度 ※一部ダブルキャスト予定。
<ボランティアスタッフ>
・18歳以上で、舞台づくり(制作・大道具・小道具・衣装)に興味のある方
※制作とは?〈演出家のサポート、稽古や本番の進行補助など〉
・募集人数:5名程度
【応募方法】
[申込フォーム]
https://forms.gle/KMVed4DAFsU7MjYb9
[メール]
下記申込先へ、必要事項を入力しメールにてご応募ください。
(必要事項:氏名、ふりがな、住所、性別、生年月日、年齢、身長、メールアドレス、電話番号、特技、応募動機)
出演希望の方は全身写真を1枚添付、ボランティアスタッフ希望の方は興味のある役職を明記ください。
[持参]
必要事項を明記の上、全身写真を1枚添付し、東温アートヴィレッジセンターへご応募ください。
【お問合せ】
○「伊予の国シェイクスピア」事務局
E-mail:iyonokunisp@gmail.com
Tel : 090-7429-0843(担当:斉藤)
○東温アートヴィレッジセンター
Tel : 089-990-7210(10:00−20:00 *火曜休館)
【持参物】
<出演者>筆記用具、飲み物、タオル、オーディション参加料1,000円
<ボランティアスタッフ>筆記用具
【選考方法】
<出演者>
簡単な演技審査を行います。動きやすい服装でお越しください。
<ボランティアスタッフ>
13時より面接による志望動機等の質疑応答(面接終了次第解散)
選考結果については、2025年9月16日までに、メールまたは郵送にてご連絡いたします。
【稽古スケジュール】
2025年
10/5(日)、10/9(木)、10/11(土)、10/13(月祝)、10/16(木)、
10/23(木)、10/25(土)、10/30(木)
11/2(日)、11/3(月祝)、11/8(土)、11/9(日)、11/13(木)、
11/22(土)、11/23(日)、11/24(月祝)、11/27(木)
12/4(木)、12/6(土)、12/7(日)、12/13(土)、12/14(日)、12/19(金)、12/21(日)、12/26(金)、12/27(土)、12/28(日)
2026年
1/5(月)、1/10(土)、1/11(日)、1/12(月祝)、1/15(木)、1/17(土)、1/22(木)1/24(土)、1/25(日)、1/31(土)
2/1(日)、2/2(月)、2/5(木)2/7(土)、2/8(日)、2/9(月)、2/11(水祝)、2/14(土)、2/15(日)、2/18(水)、2/19(木)、2/20(金)
平日:18時30分~21時15分、土・日・祝日:12時30分~18時30分
※稽古予定日は最大日数を表記しています。出演者の方々のご都合を極力考慮しながら、シーンごとの「抜き稽古」が中心になるので、実際の稽古日は予定より少なくなる見込みです。
【本番予定】
2026年2月21日(土)〜2月23日(祝・月)全5ステージ予定
〈一口メモ〉
この物語の主筋は、公爵オーシーノ、喪に服しているオリビア、男装のオリビアの恋の三角関係であるが、その周りを滑稽に彩るトービー、アンドルー、マライア、マルヴォ―リオの存在が秀逸。特にマルヴォ―リオの役割においては、観客の笑いと同時に「身分と欲望」について不穏な余韻を残す仕掛けがあり、シェイクス ピアの喜劇の奥深さが感じられます。


2024年度開催「から騒ぎ」より